イベント 謎多き高性能AIサービス「ChatGPT」の遊び方指南 会話するようにテキストを打ち込むだけで、瞬時になんでも答えをくれるChatGPT。新技術登場時にはお約束の騒動「シゴトが奪われるのでは?」「勉強する意味がなくなるのでは?」から、果ては「いよいよ人類が滅ぼされるのでは!」など、興味と恐怖が... 2023.05.04 イベントおしらせ
放送アーカイブ 第139回_江戸時代の庶民の算術 登場人物 佐藤賢一(さとう けんいち)さん 科学史家、電気通信大学教授樋口一(ひぐち はじめ)富山佳奈利(とやま かなり)※所属・肩書等は放送当時の情報です Youtube Podcast 2022.12.24 放送アーカイブ
放送アーカイブ 第138回_学説のひっくり返る瞬間てどんな時? 【登場人物】 佐藤賢一(さとう けんいち)さん 科学史家、電気通信大学教授樋口一(ひぐち はじめ)富山佳奈利(とやま かなり)※所属・肩書等は放送当時の情報です 2022.12.17 放送アーカイブ
放送アーカイブ 第137回_科学史の面白さ ※所属、肩書き等は番組ご出演時の情報です。 ゲスト佐藤賢一さん(さとう けんいち:科学史家、電気通信大学教授) トークテーマ科学技術の歴史を研究されている佐藤さんに、「科学史とは?」から「面白さ」まで伺いました。 ... 2022.12.10 放送アーカイブ
放送アーカイブ 第136回 SNSでどう拡散していったのか ※所属、肩書き等は番組ご出演時の情報です。 ゲスト安達葉摘さん(あだち はつみ:自然生活・アドバイザー) トークテーマたった一人から始まった情報発信。安達さんの発信がSNSによってどのように拡散していったのかをお伺いしました。... 2022.11.26 放送アーカイブ
放送アーカイブ 第135回 香害とはなにか ※所属、肩書き等は番組ご出演時の情報です。 ゲスト安達葉摘さん(あだち はつみ:自然生活・アドバイザー) トークテーマ柔軟仕上げ剤や化粧品、トイレットペーパーなどなど、生活のあらゆるところに「プロデュース」された香り。強すぎる... 2022.11.19 放送アーカイブ
サイエンスアゴラ サイエンスアゴラ2022 本番その1 ※所属、肩書き等は番組ご出演時の情報です。 サイエンスアゴラ2022の会場で公開収録を行いました。前半の模様です。 ゲスト 本間希樹さん(国立天文台水沢VLBI観測所所長)荒木義昭さん(日本テセレーションデザイン協会会長... 2022.11.12 サイエンスアゴラ放送アーカイブ
サイエンスアゴラ いよいよ明日はサイエンスアゴラの本番です ゆりかもめ、テレコムセンター駅ホームから見えた夜景です。 やっぱり、オレンジ色に煌めく東京タワーは素敵ですね。 明日の夕方には、番組初の公開収録です。 どんな風になるのやら、心配とワクワクがまざった気持ちです。 ... 2022.11.04 サイエンスアゴラ
おしらせ 第131回 すごい毒の生き物図鑑 の話題です 2022年10月8日(土) 16:30~17:00 鎌倉FM理系の森の時間です。 ウラケン・ボルボックスさんの色鮮やかなイラストと、軽妙だけれど知識たっぷりの本文は、どのページから始めても楽しく読み進められますよ。 参考図書:... 2022.10.06 おしらせ放送準備中
サイエンスアゴラ 大急ぎでサイト巡り中 2022年11月5日(土)サイエンスアゴラの会場で公開収録を行います。 テーマは、私たちの視点で探した「サイエンスアゴラの星」なので、どのような出展や発表があるのかを大急ぎで確認してます。どのチームも日頃から工夫を凝らした活動をなさ... 2022.10.04 サイエンスアゴラ